ラーキンバスターミナルはジョホール⇔他の都市間の長距離バスターミナルです。
一部、市内各所への連絡バスも出ています。
今回はCausewaylinkのCW3のうち1時間に1本、セカンドリンクからBukit Indahを経由してLarkinへ行くバスがあるので、これを利用しました。
大体、Bukit Indahのイオン前を毎時45分~50分くらいに通過します。
バスのフロントガラスにLARKINと掲示されているのですぐわかります。
料金は片道3RM。
バスを降りてバスターミナルの中に入るとバス会社のブースやファストフード、コンビニっぽい商店などがありますが、端に向かって歩いていくと1階に食料品の市場があります。
お客さんはどちらかというと、マレー系の方が多いかな?
(地域柄だと思います)
2階は洋服、布、仕立て屋さんなどが小さいブースで営業しており、プリントですが、バティックのサロンなども売っています。
↑こちらの布屋さんは無地の布や、コットンも少ないですが、置いてました。
↑こちらはジーンズ専門のお直しやさん。
↑手芸店もあって、基本的な道具や消耗品はそろってそうでした。
ボタンの品ぞろえが豊富。
3階はフードコート。
中央の吹き抜けを挟んでハラールとノンハラールに分かれてます。
また、また後で戻ってきて買おうと思ってると、どのお店だったか分からなくなる始末。
魚・肉の品ぞろえはPerlingもLarkinもあまり変わりませんが、お菓子屋さんが何店舗もあったのが印象的でした。
お菓子屋さんはマレー系の方がやっているお店が多いようです。
写真のお店はテンペも売ってます。
小さいパッケージ4個で1RM。大きいのは1個1RM。
発酵が進んだ現代的パッケージと仕込んだばかりの従来型のパッケージがあって、mix可。
また、こちらではローカル生菓子も人気の様で、一つ買ってみました。
外見が同じお菓子が2種類あって、中身がわからないので、尋ねると、一方はココナッツだけど、もう一方は英語でなんて言うんだ!って感じになって、隣の八百屋さんに○○が何か、この人に教えてあげて~~と。
結局、もう一つは南瓜だったので、今回はココナッツの方にしました。
KOCIというお菓子。
月桃の葉っぱにくるまれた餅で、餅の中にココナッツの甘く煮たものが入ってました。
10個で2~3RMくらいだったと思います。
月桃の葉っぱの香りがとても良く、食欲をそそります。
味は沖縄のむーちーそのもの。
むーちー好きの旦那さん、パクパク食べてました。
南瓜のヘルプを出してくれた八百屋さんではミクロネシアでよく食べた、ブレッドフルーツ(パンの実)を購入。
このパンの実、見た目は果物ですが味は完全に芋なんです。
ミクロネシアではタロイモとともに主食です。
近々、料理しますので、お楽しみに。
他にも、見たことない食べ物(ローカル加工食品)がいろいろあって目移りする~~(@o@)
さすがに一気に買いきれなかったので、次回のお楽しみということで。
Bukit Indah行きのバスは毎時30分に28番or29番乗り場から出ています。
1時間に1本なので、乗り遅れないように~~。
ラーキン市場の感想
広くて店舗数も多いので、Perlingにないもの(珍しいもの)も手に入ります。ただ、広いので、疲れます。
普段使いはPerling、たまに気分を変えてLarkinという使い方が現実的かな?
旦那さんが取引先のローカルの方に私がLarkinに行っていると言ったら、危ないよ~と言われたそう。
市場自体はお店の方もお客さんも危ない雰囲気はありませんが、長距離バスを利用する人たちは低所得者も多いのと、バスターミナル付近の屋内は照明が暗めなので、マレーシア一般的な警戒は必要です。
バスを待っている間もバス会社の方がいるので、明るい昼間の間は危ない雰囲気はありませんが、できれば複数名での利用が好ましいと思います。
☟バナークリック☟
ブログ村マレーシア情報ランキング参加中です。
当ブログに1票投票いただけると嬉しいです
(怪しいリンクではありません)
にほんブログ村
お得な航空券一括比較『スカイスキャナー』
世界最大の旅行口コミサイト【トリップアドバイザー】
オンラインレッスンのレアジョブ英会話
iPodでとにかく使えるシリーズ 旅の指さし会話帳
ドランクドラゴンが「バカ売れ認定」した英語教材とは?
シミのもとメラニンを狙い撃ち【ホワイトショット】 POLA
4 件のコメント:
ご多忙中のところおじかんさいておへんじいただきましてどうもありがとうございます。わたしもバスをよく利用していますが、制服をきた中華系の小中学生も利用しているくらいですし、いまのところ危ない目にあったことありません。taxiのほうがこわいですね。
yukiさん
コメントありがとうございます。(*^^*)
バスの理解者がいらしてホッとしましたw。
バスは子供だけでも利用してますね。時間帯によっては通勤のOLさん風の方もいますし。
バスに乗るお客さんは社会性のあるきちんとした人たちがほとんどです。
私も怖い目にあったことはありません。
日本人から見るとかなり適当な感じがしますが、こちらはこちらの秩序の下、運行されているようです。
私も安全の問題と価格交渉が面倒でタクシーが苦手で(マレーシアはよく知りませんが、他の東南アジア諸国では女性が(特に夜は)一人でタクシー乗るのは良くないとローカルの方たちも控えてますし)、時間もたっぷりあるので、できればバスでどこでも行きたいなあと思っています。
たぶんバス便を利用したことのないローカルの方におなじような発言をされたことがわたしもありますが、不特定多数の目で衆人環視の状況下にある車内で何か起きるリスクは高くないと思って利用しています。youtubeにアップされていた犯罪画像はshoplot帰りのcar jackばかりでしたし・・・。
BTW,perlingのパサに行かれるときはmaju221でいらっしゃるのでしょうか?maju221はciti squareに面したメインストリートの工事が始まって、そこのバス停がぜんぶCIQ寄りのバス停に統合されてから本数激減したみたいで最近とても不便です・・・。
ローカルの方たちはジョホールに慣れていない外国人の我々を純粋に心配してくれているのだと思うので、気持ちに感謝しつつ、やっぱりね、とならないように、気を付けようと思います。
やはり221号本数減ったのですね~。前は30分に1本くらい出ていたので、便利だったのですが。。。
Perlingのパサはテスコの南側の道路わきから221かCW3に乗っています。
CW3はperling mallが終点なので、パサに行くにはとても便利ですよ~。
最近、思いついたのですが、セントラルまで行くにはラーキン行のCW3を使って乗り継げば、便数は少ないものの時間が読めるのではないかと。
今度試してみますね~
コメントを投稿