ここ数か月のうちに2度もクレジットカード不正アクセスに遭ってますが(日本で情報を抜かれたかマレーシアで抜かれたかは不明)、結局カード決済しないといけない局面が何度かあり、決済の最終画面まで行ったところで、このカードはダメ、とはねつけられてばかりです。
数か月前までは普通に決済できていたモバイルwifi(YESという会社のもの)もダメ。
MAXISのHOTLINKのプリペイドSIMのトップアップもダメ。
マレーシアのオンラインショッピング(Lelong)でもダメ。
しかも、1枚のカードだけでなく、何種類もトライして玉砕。
シンガポールのお隣ジョホールバル@マレーシアの生活を終え、現在奈良の田舎でまったり生活中。
シェア・リンク歓迎(^.^)/~
今までの経験を生かして、お薬相談も行っています。
Translate
このブログを検索
2016年8月31日
2016年8月29日
シンガポールでジカ熱国内発症症例が。ジョホールも時間の問題?
最近、妙にFacebookのローカルのニュース記事で防蚊対策ものが多いなあと思っていたら、シンガポールでジカ熱の国内発症症例が確認されたとのこと。
輸入症例はその人だけの問題ですが、国内発症症例が多数出たということは、既に国内にジカウィルスを媒介する蚊が存在しているということ。
状況によってはアウトブレイクの恐れもあるということです。
輸入症例はその人だけの問題ですが、国内発症症例が多数出たということは、既に国内にジカウィルスを媒介する蚊が存在しているということ。
状況によってはアウトブレイクの恐れもあるということです。
カテゴリ
健康
2016年8月26日
とうとうヘイズが本格化!ってジョホールとシンガポールだけ。。。
今日は朝から煙に包まれ、外を歩いて帰ってきたら思いっきり喉が痛くなりました。
昨年、いろいろ調べて、マレーシアの大気汚染指数APIはかなり健康に影響を与えると思われるPM2.5を測定しておらず、大気汚染の評価としては片手落ちであるということについてまとめました。
昨年、いろいろ調べて、マレーシアの大気汚染指数APIはかなり健康に影響を与えると思われるPM2.5を測定しておらず、大気汚染の評価としては片手落ちであるということについてまとめました。
2016年8月24日
安心してください!クアラルンプールKLIAでは国際線→国内線への乗継も免税品の液体が持ち込めます
クアラルンプール空港(KLIA)第一ターミナルでの国際線→国内線への乗継のおさらいです。
マレーシアにお住いの方はもちろんご存知、ネットでも情報が拾えますが、これからマレーシアに来られる方も多いと思いますので、改めてご案内したいと思います。
2016年8月23日
マレーシア航空 ビジネスクラスレポート(後編)
先日書いたKL-関空のアップグレードに引き続き、関空-KL便もオークションでアップグレードしてもらいました。
↓過去記事:KUL-KIXのアップグレード編
マレーシア航空 ビジネスクラスレポート(前編) | JOHOR LIFE
↓過去記事:KUL-KIXのアップグレード編
マレーシア航空 ビジネスクラスレポート(前編) | JOHOR LIFE
2016年8月22日
2016年8月20日
マレーシア航空 ビジネスクラスレポート(前編)
マレーシア航空のオークションによるアップグレードについては以前書きました。
事前にビジネスアップグレードをオークション形式で賭けをして獲得するというものです。
メールの案内またはHPのアップグレードの項目から専用サイトに飛んで賭けたい金額を指定してクレジットカードの情報を登録して待つだけです。
事前にビジネスアップグレードをオークション形式で賭けをして獲得するというものです。
メールの案内またはHPのアップグレードの項目から専用サイトに飛んで賭けたい金額を指定してクレジットカードの情報を登録して待つだけです。
2016年8月16日
月極オンライン雑誌読み放題サービスを試してみました
海外にいると、日本の情報は主にインターネットからになりますが、もうちょっとしっかりした記事やまとまっている情報を知りたいと思うことも結構あります。
先日、楽天から雑誌読み放題サービスの案内が来たので、他のサービスも含めてどんなものか調べていたのですが、似たようなサービスを提供している会社が何社もあり、それぞれ取り扱っている雑誌が違っていたり、バックナンバーの冊数が違っていたり、いろいろ特徴があるよう。
先日、楽天から雑誌読み放題サービスの案内が来たので、他のサービスも含めてどんなものか調べていたのですが、似たようなサービスを提供している会社が何社もあり、それぞれ取り扱っている雑誌が違っていたり、バックナンバーの冊数が違っていたり、いろいろ特徴があるよう。
カテゴリ
インターネット・モバイル,
ジョホールの生活
2016年8月15日
2016年8月11日
植物検疫初トライ -ミントの茎を日本に持ち込み-
市場で買って使いきれなかった生のミント。
捨てるのももったいないなあと思い包みを見ると、いい感じに根っこが生えてきていたので、日本に持って帰ってきてみました。
海外から持ち込める植物については過去に書いたとおりです。
パイナップルやドリアンが日本にお土産で持って帰れるって知ってました? | JOHOR LIFE ~ジョホール ライフ~ 猫と旦那と南国暮らし
捨てるのももったいないなあと思い包みを見ると、いい感じに根っこが生えてきていたので、日本に持って帰ってきてみました。
海外から持ち込める植物については過去に書いたとおりです。
パイナップルやドリアンが日本にお土産で持って帰れるって知ってました? | JOHOR LIFE ~ジョホール ライフ~ 猫と旦那と南国暮らし
2016年8月10日
くどいようですが、「炎たこ」専用鉄板でホットケーキ
先日紹介した炎たこ用鉄板。
たこ焼き機「炎たこ」専用鉄板でステーキ♪ | JOHOR LIFE ~ジョホール ライフ~ 猫と旦那と南国暮らし
これ、かなり気に入ってます。
今日はこの鉄板を使ってホットケーキを作ってみました。
たこ焼き機「炎たこ」専用鉄板でステーキ♪ | JOHOR LIFE ~ジョホール ライフ~ 猫と旦那と南国暮らし
これ、かなり気に入ってます。
今日はこの鉄板を使ってホットケーキを作ってみました。
2016年8月9日
またもや不正アクセスによるクレジットカード休止の連絡。対策は?
先日、クレジットカードの不正アクセスでカードが休止→再交付になった件について書きましたが、またまた別のクレジットカードが不正アクセスとの連絡が入りました。
過去記事
大変!!(*´Д`) 「クレジットカードを休止状態にしています。至急ご連絡ください」との電話! | JOHOR LIFE ~ジョホール ライフ~ 猫と旦那と南国暮らし
今回は東京ディズニーリゾートで10数万円の請求が上がったと。
過去記事
大変!!(*´Д`) 「クレジットカードを休止状態にしています。至急ご連絡ください」との電話! | JOHOR LIFE ~ジョホール ライフ~ 猫と旦那と南国暮らし
今回は東京ディズニーリゾートで10数万円の請求が上がったと。
カテゴリ
インターネット・モバイル,
安全
2016年8月8日
たこ焼き機「炎たこ」専用鉄板でステーキ♪
先日紹介したイワタニのたこ焼き機、炎たこ。
→ イワタニのたこ焼き機買いました | JOHOR LIFE ~ジョホール ライフ~ 猫と旦那と南国暮らし
併せて買った専用鉄板で早速お肉を焼いてみました。
→ イワタニのたこ焼き機買いました | JOHOR LIFE ~ジョホール ライフ~ 猫と旦那と南国暮らし
併せて買った専用鉄板で早速お肉を焼いてみました。セナイ(ジョホールバル)空港探検 空港に郵便局があるの、知ってました?
地元の空港なので、よく利用します。
旦那さんが職場のローカルスタッフさんからセナイ空港に郵便局があるという話を聞いてきたので、早速探検!
旦那さんが職場のローカルスタッフさんからセナイ空港に郵便局があるという話を聞いてきたので、早速探検!
2016年8月6日
イワタニのたこ焼き機買いました
前々から気になっていたカセットコンロのイワタニが発売しているカセットボンベを使ったたこ焼き機。
ご近所で今度たこ焼きパーティやろう!という話が出たので、日本に戻ったついでに買っちゃいました。
こちら。
ご近所で今度たこ焼きパーティやろう!という話が出たので、日本に戻ったついでに買っちゃいました。
こちら。
2016年8月5日
2016年8月4日
マレーシアでは気にならないのに、なぜか日本で見るとハッとする(>_<)
日本に戻るとハッとさせられるもの、それは自分の老化。
確実におばちゃんになっていると気づかされます。
それはまるで魔法の解けたシンデレラというか、玉手箱を開けた花咲じじいというか。。。。
確実におばちゃんになっていると気づかされます。
それはまるで魔法の解けたシンデレラというか、玉手箱を開けた花咲じじいというか。。。。