数か月滞在してみて、とりあえず危ない目には合っていませんが、隣接するシンガポールの治安の良さと比べると、時々凶悪犯の報道があったりと油断できないのは確かです。
ジョホールに限定された情報は特にありませんが、外務省海外安全情報や在マレーシア日本大使館で公表されている犯罪情報は氷山の一部と思いますが、件数が多いものや日本人が巻き込まれた事例等がまとめられているので、一度目を通してどんなことをすると危ないのか、イメトレしておくことをお勧めします。
また、どんなに慣れてもここは外国。現地の人からは明らかに外国人とわかります。
ジョホールに限ったことではありませんが、いまだに日本人は金持ちだと思われていますので、大金を持ち歩かない、お金やお財布を道端で広げない、等の配慮は大切です。
特に多いといわれているのはバイクでのひったくりです。相手はバイクでやってくるので引きずられてけがにつながることもあります。
かばんは車道側と反対側に持つ、できるだけ車道から距離を置いて歩く、時々後ろを振り返る等配慮が必要です。
私も時々立ち止まって自分がターゲットになってないか、怪しい人はいないか確認しています。
♪応援ありがとうございます♪
0 件のコメント:
コメントを投稿