帰国後9か月しか経っていないので大した変化はないけれど、セナイ空港は改装後それなりにテナントも埋まってきていてにぎやかになったような気が。
そんな中、突然目に入ってきたのがこの自販機。
NOBITAというのは、セナイ空港の近くにあるローカル和食店で、セナイ界隈で働いている日本人の間では割とポピュラーなお店。
旦那さんも空港でのNOBITAとの再会に感慨深そうでした。
旦那さんも空港でのNOBITAとの再会に感慨深そうでした。
メニューを見ると、結構本格的。
どうやら、中には冷凍のお弁当が仕込んであって、購入すると中のマイクロウェーブで温めたのが出てくるよう。
到着時は食事済みだったので、帰りに買ってみました。
商品を選んで、お金を入れると温めが始まって1分位で出てきます。
その場で食べないなら、「冷凍のまま」というのも選べます。
20cm×10cm×3cmくらいのプラスチックのパッケージで出てきます。
表示のようなすし桶には入ってこないので、ちょっとがっかり。
![]() |
冷凍のままのたこ焼き RM10 |
![]() |
温め済みのガーリックチャーハン RM10 |
購入日は12/27なので、今のところ、商品管理はできてるっぽい。
賞味期限が半年後というのが、妥当なのかどうなのか、疑問は残ります。
購入時は自分が食べたいものよりもローカルが買いそうな売れ筋を選んだ方が無難です。
味は、というと、チャーハンは合格点。
たこ焼きは日本の冷凍食品のたこ焼き、って感じで、ちょっともっさりしてますが、蛸もしっかり入っていて、鰹節、ソースもかかっているので、及第点。
サイズは小さめなので、値段的にはちょっと割高な感じがします。
注意点はお釣りが出てこないこと!!
本当はチャーハンだけ買うつもりでしたが、RM20を入れて、チャーハン購入してからお釣りが出ないことに気づいて、たこ焼きも追加で買う羽目に。。。
注意点はお釣りが出てこないこと!!
本当はチャーハンだけ買うつもりでしたが、RM20を入れて、チャーハン購入してからお釣りが出ないことに気づいて、たこ焼きも追加で買う羽目に。。。
youtubeでローカル中華系の情報動画で詳しく紹介されてました。
後で気づきましたが、ジョホールのブログ友達のinuinu1959さんが同じ自販機を紹介されてました。
設置場所は空港ではなくて、イスカンダルプテリの病院ロビー。
Facebookを見ると、結構JB中の各所に設置されているよう。
Nobita Japanese Cafe - Facebookホーム
NOBITA、やるなあ~。
0 件のコメント:
コメントを投稿